専業主婦が色々とレベルアップを目指すブログ

東京に住む無能な主婦が生きるための知識を少しずつ身に着けていくブログです。そして大好きな埼玉西武ライオンズについても。

Top Page » Next
2019-12-05 (Thu)

【買い物】楽天スーパーセールで買うもの一覧・雑貨編

【買い物】楽天スーパーセールで買うもの一覧・雑貨編

この記事はアフィもりもりですのでご不快な方はスルーしてください。機能に引き続きスーパーセールネタ。今日は主に自分用の雑貨です。雑穀 冬SALE!「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米【送料無料】1日30品目の栄養を実現!白米と一緒に炊くだけで、もちぷち美味しい栄養満点ごはんが出来上がり!楽天総合ランキング1位もち麦配合 三十雑穀米 雑穀米 ダイエット 雑穀 米価格:666円(税込、送料無料) (2019/12/4時点)楽天...

… 続きを読む

2019-12-04 (Wed)

【買い物】楽天スーパーセールで買うもの一覧・お歳暮編

【買い物】楽天スーパーセールで買うもの一覧・お歳暮編

この記事はアフィもりもりですのでご不快な方はスルーしてください。毎年12月の楽天スーパーセールはお歳暮だけで結構な金額行きます。1年で一番買ってる。ブログを始めて初めてのセールなので、購入予定の物を載せていきます。この記事はお歳暮用です。お歳暮は基本的に毎年同じジャンルの物を贈るようにしています。ネタが尽きちゃうので。義実家 【ご一家族様3セット限り】【送料無料】パーティーにぴったり フランス名産地 ボ...

… 続きを読む

2019-12-01 (Sun)

【おもちゃ】お絵かきグッズ 昔ながらの磁石タイプvs水で描いて消えるタイプ

【おもちゃ】お絵かきグッズ 昔ながらの磁石タイプvs水で描いて消えるタイプ

娘1歳のクリスマスにお絵描きできるおもちゃをあげたら、その直後に私の弟からもお絵描きグッズをもらいました。「何でかぶせてくるんだよ…」と思いましたがお絵描きができると言ってもモノは全然違ったので、それそれの親目線の感想を書いてみます。①水で何度でも書けるタイプこれが私があげたものです。スイスイおえかき 青クレヨンの攻撃で大ダメージをくらった私(こちらの記事)は「水なら何されてもへーきへーき」と選んだもの...

… 続きを読む

2019-11-30 (Sat)

【おもちゃ】いつ、どんなクレヨンを与えるべきが大考察

【おもちゃ】いつ、どんなクレヨンを与えるべきが大考察

子供に初めてクレヨンを与えたのは確か1歳過ぎのことだったと思います。彩り豊かな人生を歩めるようにしたかったんです。最初のクレヨンで何より気になるのが安全性ですよね。まだ口に入れちゃう年ごろ。素材にこだわったものを使ってほしい。私が選んだのはベビーコロール ベーシック・アソート 12色【ゆうパケット送料無料】です。さんざんググって選んだのでご存知の方も多い有名な品かと思います。コロンとした独特のフォル...

… 続きを読む

2019-11-28 (Thu)

【生活ネタ】ルーターを買うだけで我が家がWi-Fi使えると知らず損した気分

【生活ネタ】ルーターを買うだけで我が家がWi-Fi使えると知らず損した気分

タイトルの通りです…我が家は約1年半前に中古マンションを購入し、引っ越してきました。インターネット完備のマンションなのでLANケーブルとパソコンをつないでネットに接続、スマホは毎月データ容量を超えてもちまちまと使っておりました。今思うと本当にもったいない…ちなみに主人は私以上の情弱なので戦力外です。なんかのきっかけで、うちはルーターさえ買えばWi-Fi環境になると知り膝から崩れ落ちました。でも本当にそんなこ...

… 続きを読む